略歴・議員履歴
- 1967.1 東京都生まれ
- 1991.4 日産自動車入社
エンジン開発に従事 - 2001.9 全日産自動車労働組合 常任委員
NTC支部執行委員長(2004.9~) - 2005.9 パワートレイン計画部へ復職
総括業務、企画業務に従事 - 2014.9~ R&D総務部 地域渉外グループ
- 2015.7 厚木市議会議員初当選 (以下議会での所属)
- 2015.8~2016.7 市民福祉常任委員会 厚木市立病院特別委員会
- 2016.8~2017.7 都市経済常任委員会 議会運営委員会 厚木市立病院特別委員会
ICT推進プロジェクトチーム - 2017.8~2018.7 総務企画常任委員会 厚木市立病院特別委員会 広報広聴特別委員会
中心市街地活性化協議会 ICT推進プロジェクトチーム - 2018.8~2019.7 環境教育常任委員会 広報広聴特別委員会
中心市街地活性化協議会委員 ICT推進プロジェクトチーム - 2019.7 厚木市議会議員再当選(2期目)
- 2018.8~2019.7 都市経済常任委員会 議会運営委員会・議会のありかた検討委員会
予算決算常任委員会 ICT推進PT. - 2020.4~ 会派 新政あつぎ 代表
- 2020.8~2021.8 総務企画常任委員会 予算決算常任委員会 ICT推進PT.
- 2021.8~2022.7 総務企画常任委員会 予算決算常任委員会 ICT推進PT.
- 2022.8~ 都市経済常任委員会 予算決算常任委員会 経理責任者 ICT推進PT
家族
- 妻・長女・次女 ※1997年より厚木市在住
名前
- 髙橋の髙はハシゴの”髙”、文字変換しても出てこないケース有り。 名前は”知己”と書いて ”ともみ”と呼びますが、なかなか”ともみ”と読んではもらえません。
- 髙橋知己/高橋知己/たかはしともみ です
趣味
- DIY、オートバイ、スキー、旅行



- 自宅の内装壁塗りや、ガーデニングというよりもはや外構工事を実施
- 高所作業車での破風の再塗装やメンテナンス。そのために高所作業車運転業務の特別教育(講習)に参加して資格取得しDIY。
- 電気工事のため、第二種電気工事士も取得、いろいろDIYしています

- 中学までは自転車少年、16歳で免許を取ってからはオートバイ。メカ好き、エンジン好きから自動車会社のエンジニアへ。仕事は自動車、趣味はオートバイ。乗ることも好きだが、機械がキチンと動くように整備・メンテナンスするのも楽しい

- スキーを履いたのは小学校に上がる前。竹製のストック使っていたのを覚えてます。以来、続く趣味。担いで登った岩木山(青森)山頂からの滑走が思い出深い。いつか海外にスキーにも行きたい